テンポの悪い日。
練習中に使うモノが、たまたまない時。
なんだかやり難さを感じる。
でも、それは”あるのが当たり前”になってる。
そんな自分自身のアレなのだ。
昨日はそう思い知らされた日だったような感じがw
さてさて、やはり感謝が足りないのでしょうね。
少しの移動が選手の熱量にココまで影響するかと。
そう強めに感じた次第です。
でも、今までもそうやった事もあるのにね。
なんでアソコまで違和感を感じたのか…。
少し考えて、すぐに答えが出ました。
今のウチの方が昔よりも熱量が高いだけでしたw
単にやる気のある選手がその場所に多い。
それだけの事なのですが、これがなかなかなのです。
だって、全てをグッと高くしようと思うとね。
切り捨てられるトコロもあって然りなのです。
でも、ウチはどうでしょう?
つい先日入って来た選手まで、ギッしり集中しててね。
なんだかステキなのですよ。
やれ!と言われても、ソコまでやらないと思う。
やるのは所詮、選手1人1人ですしね。
わしが気合を入れようが、ナニをしようがね。
そこへの影響を及ぼすほどではないのです。
やはり”ウチの子”は立派です。
親莫迦でもナンでも、言いたきゃ言ってくださいw
自慢の子達が、良い顔して体育館に来てるのです。
それだけに熱が少しでも落ちるようなコトは避けたい。
いや、避けてやりたいのです。
ナニも出来ない指導者だから、その辺りはね。。。
気を付けてやらないと。。。ですね。
コメント