【バスケ】ハンドリングの日。
ハンドリングに特化した日ってのは好きである。
バスケはナニをするにもボールを持った時のソレが、
一番大事であると、わしは考えている。
ディフェンスだけが上手い。
声出しが上手、目にも止まらぬベンチワーク。
でも良いのだけどな。
やっぱりバスケットボーラーってのは速攻で走ったり。
コーナーでパスをもらい、ロングシュート!っていう、
バスケ的な土台がある選手の方が圧倒的である。
なのでハンドリングなのだ。
そのハンドリングも同じことをしててもダメなのだ。
隣の小学生と同じことをしてればな、、、。
アナタのナニカが伸びているわけはないのである。
何かが出来れば『次』である。
その為の工夫をするのだ。
どう工夫すればいいかわからない様なら、、、。
アナタの積み重ねたものは無駄である。
無駄だと気付けば、即時に止め。
工夫する方向を考えなければダメである。
その無駄を止め、工夫し、試してみる。
これが次を模索するっていう事である。
その過程で下手糞になる時もあるだろうし。
手応えのない日を過ごす時もある。
けど、そのために指導者と言うバカが居るのである。
自分と誰か。それを考えながら歩み出すのだ。
その気持ちや心を作るのが、スポーツの力であるよ。
頑張って欲しいものである。
コメント