【日記】よ~く考えようw
この時、この瞬間しかない!
そういうコトだってあります。
でも、そうじゃないコトも多いのでね。
まぁ、のんびり行くわけです。
逃がした魚は大きい!
そういうモノの例えもあります。
でも、そもそも必要ないモノも多いです。
まぁ、ゆっくり行きましょう。
今日は「雪の降る街」を聞きながらね。
ひとまず、のんびりしますよ。
« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »
この時、この瞬間しかない!
そういうコトだってあります。
でも、そうじゃないコトも多いのでね。
まぁ、のんびり行くわけです。
逃がした魚は大きい!
そういうモノの例えもあります。
でも、そもそも必要ないモノも多いです。
まぁ、ゆっくり行きましょう。
今日は「雪の降る街」を聞きながらね。
ひとまず、のんびりしますよ。
わし思うのだけどな。
外から見れば、くだらない事を真剣にやるってのが、
好きとか趣味とか、そういうモノだと思う。
ドコに効くとか。
ナニカが上手くなるからやるのはね。
やっぱり違うんだ。
だからね。
上手くなりたいからやってるヤツは信じれないw
逆に好きだからやってるヤツほど好きなのであるw
上手くなくても良いと思うのだけどなぁ。
あ、うん。
好きだからやってて、上手くなってたとか。
ソッチの方が良いと思うのだよ。なんかなw
ナニも気にしてない発言ってのは腹が立つ。
そんな状態にないのに?そんなの不可能だろ?
あまりにも自分勝手すぎないです?みたいなヤツ。
ま、そう言う事言うヤツにはね。
廻り回って、ちゃんと返って来るとは思うのだけど…。
でも、それでも、わしの目の前でね。
さも、ナニも気にしてないかのようなのはねぇw
ちょいと聞き捨てれないのですよ。
優しさの欠片もないのは、、、嫌いです。
ってか、なんだか淋しくなっちゃう。
って、こう思えるってコトはね。
その発言をした人に、わしが期待してる証拠ですよねw
ナニかをして欲しいわけじゃないんだけどね。
もう少し優しくてもね。良いんじゃないかと。。。
思うわけで、ソレでブチ切れるわけですwww
Haaaa。シンド。。。
昨夜、家に電話がありましてね。
「久しぶり、〇〇だけど覚えてる?w」
・・・・・・・。
「ああ、新手の詐欺かなんかw」って一蹴w
その後、まぁ、会話は弾まなかったねwwww
って事で、お疲れさまでしたw (*´∀`)
ん?今日は何だか家の人達の行動が早い。
なんだか知らないけど、体育館から帰ったらね。
明かりが点いてなくて、皆さん、寝てるみたいw
え?ウソw
いやいやいや、まだ10時ですよ?
いつからそんなにまともな家になったんだ?
息子達が1時とか2時に寝床に入ってね。
3時には母上が起きて来る、あの素敵なGoiru家はドコ?w
って感じだったのですよ。昨夜!
なので、独り淋しく食卓で考えたさ。
だってわし、嫌われる事してないもん!絶対に!
飲み歩くわけではないし、賭け事もしない。
ただ1週間に6日程、バスケしてるだけじゃないか!
おかしいよね。なんでこんな事になtt、、、。
あっ!( ゚Д゚)
そう言えば、明日は家族旅行でしたねwww
朝早いって言ってました。忘れてたよ。
なんだなんだ。そうかそうか。
ソレで早く寝てるってコトね。わしにアレかと思ったよw
まったく、心配したじぇ。(´∀`)
あ、そか。
わしも早く寝ないと、そう言えばね。
「朝、駅まで送って」って頼まれてたんだった。
よしよし、今日はわしも早く寝るとするかねw
いつになってもね。「家族旅行」っていう枠にはwww
日本代表に呼ばれても、参加しなくていいです。
自分のバスケット感っていうのを大事にしてね。
日々の時間を楽しめた方が良い。
次に呼ばれないかも知れない。
でも、それでも良いんですよ。
ソコが自分がバスケをしている理由ではなければ。
呼ばれようが、呼ばれまいが良いのです。
バスケは楽しいです。
そして、楽しむのは自分自身です。
ソコさえ忘れなければ、ドコでもナンでも大丈夫。
自分が楽しめてれるのが一番ですよ。(*´∀`*)
昨日、調子が悪すぎるので、まぁ、眼科にでもw
ってコトで眼科へ行きましてね。
厳しい先生に「ああだ、こうだ」と話してきまして。
いつものように麻酔をして、眼球を痛めつけましてね。
帰宅したんですが、アレですよw
今朝、派手にスッ転びまして・・・。
アチコチ痛くて、もぅ、どうにもなんない感じですw
足首、はグネってますね。コレw
んで、手首は突いてて、肘・肩・鎖骨周りが軋んでますw
見るも無残に、まぁ、散りましたよwww
しかも利き手の右側と来たものです。Haaa…。
まぁ、仕方ないよね。
オイラはいつだって、こんな感じの星の元ってヤツです。
皆様。年の瀬です。
怪我のないよう、十分にお気を付け下さいませねwww
自分の気持ちやアレやコレやを含んでね。
言葉ってのは、口から出て行きます。
その方向は、まぁ、色々あるでしょうがw
「ハイ」という返事1つにでも、それは宿るのだ。
良い響きで、心までしっかりと届く。
そういう言葉が口から出るヤツはね。
まぁ、ホンキだと言えるかなと、わしは思う。
昨日ウチの選手がね。
ホワイトボード一杯にハンドリングメニューを書いてた。
その一杯の文字を見て、ウチの娘の目が輝いてた。
青文字と赤文字の違いはナニカ?
自分は出来るかどうか?身体まで動いてしまうw
そういう仕草を見てね。
「あぁ…トコトンバスケ好きなんだなぁ~」って。
ちょっとニコニコしちゃいました。
間違ってない行動や気持ちが現わされていればね。
バスケ好きは反応しちゃうのです。
アレはどうやるんだろうか?コレは入るのか?
色々と考える事がね。頭の中で広がってって・・・。
そりゃ~もうパラダイスですよw
キットね。昨日って言う日はね。
この1コマを見るための日だったんです。
ホント、ありがとう!(*´∀`*)
バスケってのは不思議なモノでね。
最初に見たり、習ったりしたバスケが自由だったら、
ドコまでも限りなく考えが広がるのである。
わし、教え子は下手で良いからね。
そういう夢のある選手で居て欲しいんだよね。
だから、まぁ、アレしてコレして団を運営しているのだ。
思考の幅が出たら、プレイにも魅力が宿る。
シュートは入らんよ。バスケだもの。難しいものw
けどね。
ドレ程の想いがその選手に詰まっているかは、、、。
バスケ馬鹿が見れば、分かっちゃうんだよな~www
ドコかの誰かが、ウチの子に一生懸命教えたくなる。
そういう魅力も、思考の幅あってこそでしょう。
まぁ、偉い人には、微塵も分からないと思うしね。
シュートが入らん!とか、文句を言ってる低能にも、、、。
一生分からんだろうけどねwww
goiru