« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月の25件の記事

2023年12月 8日 (金)

【日記】覚悟。

覚悟とは。
 ① 迷いを去り、真実の道理をさとること。
 ② 悟ること。気がつくこと。
 ③ あらかじめ心構えすること。心の用意。
 ④ あきらめること。観念すること。
なんて、モノの本には書いてあったりします。

ま、とにかく準備してないとダメですよね。
んで、諦めるモノと、そうでないモノの優先順位ですかね?


ソコまでしてるとね。
なるほど、その本気度がコチラに伝わって来てね。
ああ、ソレなら、コチラもそれに応えよう!と。


まぁ、こうなって行くのですが。。。

叱られた事も、愛された事もないのでしょうね。
ただただ人としての仮面をつけて、生きているだけ。。。
そうであっては、なんだか勿体なく感じます。


アナタの人生ですよ?

ソコの馬鹿と同じように中途半端で良いのでしょうか?

そう問いたくなった。2023年の冬でした。
 

2023年12月 6日 (水)

【バスケ】ソコに宿るもの。

昔使ってた体育館が、我が町にはある。
天井が落ちて来ていて使えないのだけどね。
崩すにも崩せない、そういう金銭的なアレもあって。
今でもデデーンと、鎮座されている。

その昔、ソコに足を踏み入れるにはね。
相当の覚悟が必要だったと、ある選手に聞いてる。
でも、違う選手に聞けば、普通に行ってたという意見も。

ま、そういう場所だったのだ。

上手い下手に関わらず、バスケ好きなら入り易く。
バスケに嘘を吐いていれば、入り辛い。そういう場所。


バスケ部に所属しているとか。

バスケをやるのは2か月ぶりとか。

怪我をしてる。発熱してるとか。

そういうのは全く関係ない。純粋な場所であった。


今でもソレは変わってない。
誰かのココロの何処かに居続けるモノではなくてね。
「…ああ、そうか。」と、たまに気付くモノなのだ。

ソレで良いのである。

多くの選手の熱と汗を食べ続けて来た体育館はね。
使えず古びても、ドコとなく頭を下げてしまう。
そんな場所なのだ。
 

2023年12月 4日 (月)

【日記】腰痛持ち。

世間様は、どうやら師走であるらしい。
皆さん忙しそうに動いてて、なんだかつまらんw

けど、ナニカ知らないけどね。
あの忙しさってのは、迷惑なことに波及するらしく。
わしも飲み込まれそうになってるのだ。

わしなんかに構ってないで、忙しくしてればいいのに。
なんだか”じっくり”出来ん!


基本は自分でゆっくりじっくり思考するタイプです。

ノリとかでやってる雰囲気も出しますがアレはナニですw

とりあえず身体が悲鳴を上げてるので、、、。

探さないでくれると助かりますwww
 

2023年12月 3日 (日)

【日記】良い時間。

およそ考えられる全ての準備をして行ってね。
いざ現場に着いた時にね。
その準備した、素晴らしくキチンとしたモノを、
一切ナニも使わなかったとしても!

そのナニカを準備したアナタは素晴らしいのだ。

「なんだ…使わねぇのかよw」ってなってもね。
心のその、なんて言うかあの、大切な部分がさ。
ホッコリ温かいでしょ?w

そういうのを”豊か”って言うのだよ。

心が豊かな人は、優しく、楽しい人なのだ。

その誰かが、わしの傍に居てくれるのはね。
本当に幸せなコトだと、いつも感謝しています。

いつまでも、そのままのアナタで。。。
 

2023年12月 1日 (金)

【日記】縁。

少々時間があったので、知人の縁切りに付き添い。
縁切りとはいい言葉じゃない様な気がするけどね。
実は「縁結び」を売りにしているトコロは・・・。

大体切ってももらえるのだ。

さて、人の縁切りなんてって感じるかもだけどね。
人の縁切り、我がの結びとして同行するのはよくある事。

何処や彼処に縁が転がっている場所に入るのだ。

まぁ、そういうモノなのだろう。
 

プロフィール

フォトアルバム

goiru