2024年9月17日 (火)

【バスケ】覚えて下さい。

「ココのこの技術は絶対に覚えて!」
わりと難しいので、強調して言ってみたんだけど…。
覚えてない。忘れてました。のオンパレードww

まてまて。
「じゃぁドコが分からないのか言ってみてくれ。」
「・・・」
「えと、どうやってバスケノートに書いたら良いか」


!!!!!

え、いや。
バスケノートに書きさえすれば満足してないか?
バスケノートに書けば覚えれるのか?

バスケノートって、そんな凄いモノだったのか?



よく考えて欲しい。

努力は報われません。結果は後から付いて来ません。
散々言ってんのに、のんきだよね~。マジでw


まずは、理解して、やってみようとする。
ココからはじまるんだけどなぁ。。。

バスケノートになんて書けないで良いのに。
コッチに行くときはココとココの部位が動いて。
だから、アッチに行けて、出なければ後ろへ変えて。
つまりそういう事なのだ。

アナタがどの方向にどのくらい出力しているのか?
コレはアナタが散々やってから分かる事なのだ。

まずはやってみる事なんじゃないかな?wwww
 

2024年9月16日 (月)

【バスケ】何が大事か。

ドリブルが変だとウチの子。
それなら直しましょう!って事で練習開始。

足と同時にドリブル、ドリブル先、足が先。
この3種類をやってみて、感じ方を調べてみました。

やり難いのはあるけど、その順位は変わります。
「あれ?なんで?」と言いつつ一生懸命に研究。

前に動いたり、横に動いたり。


そして30分後。
ついに”いつも通り”のドリブルが出来ましたw

でも、なんでそうなったのか?はね。
どうにもふんわりしてて、分からないみたい。

次はソコを分かる為にドリブルの練習をしようかね。
ちょっと長い道のりなので、ゆっくりじっくり。

でも、それでもね。
ドリブルの感覚が戻ったウチの子は一旦満足そうw
次は『なんで?』の謎を解き明かそうと、、、。
鼻息も荒く、練習を終えました。

さぁ、分かるでしょうかね。
こういうコトで時間が潰れて行く感じはないですね。
バスケに詳しくなるのでね。ウチとしては、、、。

願ったり叶ったりです。(*´艸`)‪ウッシッシ
 

2024年9月15日 (日)

【バスケ】試合観戦。

今日はウチの子に誘われて試合観戦。
1Qからのシーソーゲームで白熱した試合を見れた。

最後はちょっと集中力を切らせた方がドドドッと崩れ。
数点差の試合の勝利をもぎ取った方は歓声が。
負ければ後がないトーナメントだけにアツい。

ソコで何だか聞こえがよくない言葉が、、、。
「絶対に勝てよ!」←この言葉がわしに刺さりました。
毎回見に来ているかは知らんけど、、、。
観客席から聞こえていい言葉ではない様な気がする。

投げ捨てられた言葉。状況が変化します。
バスケの神様は見てるんですね~。やっぱりね。
その言葉を放ったチームは、あれよあれよと失速して。

盛り上がる相手ベンチの雰囲気にね。
子供達が当てられてる様な感じになりタイムアップ。

わしはその言葉を吐いたヤツを見つけたが、、、。
どうにも怒っている様子である。
子供を鼓舞するために放つのなら、ベンチに入りなさい。
それが出来てないのなら、その言葉は吐いちゃダメだw

子供等は一生懸命やっている。

なのに、、、。
どうしてそういう優しくない一言が言えるのであろうか?
わしにはどうやっても分からない。

ま、それ以降、1分半。
バスケの神様がソチラを向くことは1度もなく。
彼女等の大会は幕を閉じたのである。

毎年あることながら、やはり淋しさを感じてしまう。
応援は良いけど、邪魔はしちゃダメだと。。。
 

2024年9月14日 (土)

【バスケ】出来る事は全部。

昨日はちょっとだけ長い練習時間。
だけどナニをやるという訳ではなく基礎基礎基礎w
只管に身体をどう動かせば、こういう状態になるのか?
などを学んで、自分の身体で表現する毎日。

ドコが面白いの?って思うかも知れんけど…。

まぁ、それは田舎の小さなクラブですのでね。
派手なコトは出来ない。出来ないのならいっその事。
「派手なコトはやらない」ってしてるだけ。

諦めでも、開き直りでもありません。
しないだけなので、別に何の苦労もございませんし。
楽しさは、ちゃ~んと見つけれてます。

ホントはココからこうなんだ!とか。
ココにもう一人居てこうなる。なんて無駄はしませんw

どういう状況でも対応できる能力が備わってればね。
ま、別にナニが起ころうが、大丈夫なのです。


ってコトで。。。
質問を受け付けながら、練習を前に進めました。
単純なトコロが分からない。コレは良いでしょう。
もう一度、説明を聞けば良いだけです。
ココのタイミングが難しい。コレもOKです。
難しいタイミングがあるから、精一杯練習するのです。

人数が少ないから出来る事。

それを思いっ切り使って、アナタの力に還元する。
100%還元なんて、そういう小さいトコでしか出来ん。
でも、だから、困る事もあります。

もちろんソレを嫌いませんよ。
ソコも含めて100%還元を目指すのです。

コレが何だかウチっぽくて楽しいんですよ。( *´ω`* )
 

2024年9月13日 (金)

【日記】暑過ぎて。暑過ぎて。

この暑さは…沖縄の辺りにある台風のせい?
蒸し暑くて、雨も降りそうで降らないと思えば…。
太陽がガッツリ出て来て、照らしてくれるしw

なんだか『夏』みたいですねぇ。

なんだか小耳に入る情報がよくないです。
「今日も35℃近くの猛暑になります」
「適度な水分を取り、熱中症に気を付けて下さい」
「クーラーを使え!」「150年間で1番暑い」等々。

事実なのでしょうが、そんなに強調しなくてもって。
ちょいとばかし思っちゃうんですよねw


皆様どうです?お疲れ出てませんか?

思えば、、、。
「夏負け」「夏バテ」って言葉は聞かなくなりましたよね。
最近では「熱帯夜」なんてのも言わないのかも知れません。

ちょっとずつ言わない、言えない言葉も増えるんでしょうが、
新たに出て来る言葉が強過ぎなんですね。
「百数十年で初めて…」「10年に1度の…」「30年に1度の…」

いや、ホントにさぁ、、、。

もうちょっと気を使えよ!と、言いたいねw
 

2024年9月12日 (木)

【日記】バカばかり。

月に1度来る眼科の日。

わしはこの日が大嫌いである。

だって、絶対に治らないのに、治療をしてるのだ。
この虚無感と言ったら、ホントに悲惨だよ。

けど、相手は言うんだ。
「悪くしないだけの治療なので」とか。
「急な下り坂ではなく、なだらかな下り坂に」とか。


いいか、わしは、、、下りたくはないのだw

何か月か1回に必ず「失明します」と言われ。
運転、階段、右に曲がる事を禁止(注意する様に)され。
モニターも見えん。テレビも、ゲームも出来ん。

そして極めつけは、、、。

わしの目に走る痛みは「耐えろ」と言ってくる始末。

「だけど、治せませんよ」とも。。。


本当に痛くて。

失明とかの言葉も聞きたくないのに。



なんだか行ってるわしも。

待ち構えてる医者も。

バカばっかりだよねwwwwwwwwwwwwww
 

2024年9月11日 (水)

【バスケ】バスケの魔力に触れれた日。

いやいやいや、昨日の方が暑かったw
ちゅか、蒸し暑さ全開で、なんだか変なココ最近。

新学期でバタバタしてるのに、気候までこうだと、
集中力もアッチやコッチになりそうなのでね。
ソコと熱中症に気を付けての練習となりました。

さて、ゆっくりとした運動から練習開始。
選手の中には「え?」って思った子も居ると思う。
でも、あえてのソレ。

昨日の練習の復習みたいなモノなのでね。
ゆっくりとする事で”誤魔化せない”となるわけです。

ま、でもね。
そもそも今の子は誤魔化そうとなんてしてないし。
わし等の頃とは、その辺りのズルさがそもそも違う。

ズルい方がバスケは出来るし、上手いとは思うけど、
今はそれを修正力と言ったり、対応能力と言ったりね。
ちょっとだけ意味合いが変化してるのも大事ですね。

昔のズルいは、今じゃ頭が良いとなる。
不思議な時代ですなぁwww


などと考えてたら、あれよあれよと言う間に吸収して、
次の練習を待ってる状態がキープ出来てる。
いやはや実に面白い空間に仕上がってましてね。

動きのダブルミーニングなどもやりましたが。
理解が苦しい様なら、しっかりと「分からない」と言い。
ちょっとだけバスケの面白さにも触れる事が出来たかな。

一生懸命やってみる。

すると、声掛けのタイミングで脳味噌と体をフル回転。
意味も分かって来て、手応えある顔がチラホラと。。。

ほら、もう、コレで。。。

バスケットボーラーしか居ない空間の出来上がりですw


作り上げたウチの子に『天晴』ですね。( *´ω`* )
 

2024年9月10日 (火)

【バスケ】良い熱量で。

なんだか新学期がはじまったと言うのに…。
まだまだ暑いですねぇ。。。
連日35度を超える猛暑、夜も熱帯夜が平気で続いて。
蝉は静かになってますが、夜の虫の声もせず。。。

クーラーで締め切ってるんで、聞こえないのかも?
でも、どうにも静か過ぎて、なんだかなぁ。。。

月見の季節にコレではなぁ。。。


さてさて、そんな昨日も体育館でバスケです。
まとめて見れば、沢山の技術が詰まった良い練習でね。
『本気』が一杯詰まってました。

メインは身体の動かし方。
こうなる時には、ドッチの足が動いているのか?
この技術に入る時に身体は、どう反応させるのか?
そんな基礎の基礎辺りから。

ちゃんと出来る子。そうでない子が居ます。
”出来てたはず”は、もう棄てました。
出来なければ練習するしかないですしね。

「別にコレがしたいわけじゃないんだけど~」
みたいなヤツは、そもそも、ウチに来る必要はないしw


んで、そのまま1対1まで行って、この日は終了。
昨日と今日で一部構成にしました。
20時間くらい空きますので、その時間に忘れないか?
そういう使い方も出来ます。

どうも、忘れてしまってたり、理解の方向が違ってたり。
細かいトコロでそういうのが目立ちます。
それがなくなるまでは、もう二度と気を抜いてはダメ。
そのくらいのアレで、、、。


今日も楽しいバスケの時間がはじまります。
 

2024年9月 9日 (月)

【バスケ】選手が居てこその…。

この時期。
ドコのチームにも初ゴールを経験する選手が居る。
古豪・常連は元より、中・高になってはじめた子も。

どの子にも平等にその瞬間は訪れる。

ミニからやってれば、まぁ、忘れているかも知れない。
だけど、小学生の低学年の時に出たゲームでの初ゴール。
本人はボンヤリしか覚えてないのとは思う。
けど、見てた方としては『忘れないモノ』となるのだ。

中・高からバスケをはじめた子も一緒でね。
その日、その時が、人生初ゴールなのだ。
練習でいっぱい入ったシュートも、試合でとなると…。
その感覚や喜びは文字通り”格別”である。

ま、コッチもその内忘れちゃうのだけどねw
けど、やはり。。。
見てた方としては、強烈に脳内に刻み込まれるのだ。


たまたま観戦に行った試合でね。
コートの隅々まで見ると、こういう選手がデビューして、
おっかなびっくりでコートないを走ってる。

そういう子を見つけると、どうも応援したくなるのだ。


親御さんは来ているか?一番見て欲しい人は来てる?
決め切れないアナタでも、初ゴールを入れるアナタでも。
アナタを応援できれば、ドッチでも良いのだ。

見てるぞ。頑張れ!などと。。。

まぁ、選手本人にすれば、ありがた迷惑な思いをね。
ガッツリ持ってたりするから、性質が悪いのかもww


それでも、初ゴールの瞬間にはね。
静まり返った会場に、ちょっとだけ声援が響くのだ。
それは、アナタの魅力のせいであるよ。

これからも自信を持って。。。バスケ頑張れ!



昨日見た2つのゴールシーンは、じじぃの宝物。

本当に感謝。いいバスケをありがとう。
 

2024年9月 8日 (日)

【バスケ】ナニがやりたいのか?

「ボールを持ったら、ナニをする?」
こう聞かれた時にアナタはどう答えますかね?

ココでどう答えるか?が重要。
やりたい事をやる為に技術を身に着けるべき。
大人に押し付けられた事をしててもねぇw


それが出来るようになれば、、、。

「そのボールどうやってソコに来たの?」
って、キット聞かれるんだけどね。
ココを省く大人が多いから、難しくなるのよね。

パスをもらった?ドリブルで来た?
ルーズボールを取って?相手のボールを奪った?
色んな角度の答えが出て来ると思う。

次はソコですね。

1人で出来るのはルーズとボールカット。
どちらもDEFでも出来る技術なのでDEF]も頑張る。
ルーズボールは転がってるだけじゃないよね?
リバウンドもルーズボールみたいもの。

ん?みたいなもの?

そう、ココからがバスケが面白くなるPOINT。


さてさて、、、。
次はどんなバスケが見れるかな?(*´艸`)‪
 

プロフィール

フォトアルバム

goiru