【バスケ】さぁ、皆で考えよう!
先日の練習。
試合中にどういう動きがどういう効果を生むのか?
コレについて話す機会があった。
バスケでは「こうなる事が多い」っていう動きがある。
コレを基本的な動き等という指導者も居るくらい。
そのくらい多く見る動きをね。まずは覚えるのが大切。
その通りに動き続ける事はしなくていい。
だけど、その動きを知ってて動けないとダメなのである。
コレはどのスポーツにもあるコトなので別段珍しくない。
でも、最初は誰も知らないのである。
ココで出会うわけです。バスケのソレにね。
このタイミングで、捻じ込む様に教わるのか?それとも…。
理解しながら覚えるのか?が重要になって来ます。
人間ですからね。捻じ込まれたナニカは、、、。
やはり忘れちゃうし、ストレスが伴う行動になりますね。
そうならない様に。。。
まずはゆっくりとですね。。。
逆サイドからのカットを浅くするとナニが起こり。
深くするとナニが起こるのか?は、知らない選手が多い。
まず、その後の展開を習うのでな。
その行動自体のナニカは、ちょっと後回しにするバカが、
まだまだバスケ界隈には湧いているのでなwww
とにかくまずは真っ直ぐなバスケを知るべきである。
そういう時間が、ウチにもやっと訪れたのであるよ。。。
コメント