« 2024年3月 | メイン | 2024年5月 »

2024年4月の31件の記事

2024年4月20日 (土)

【バスケ】面接。

どんな話をどういう風に話し伝えるのか?
コレってこの時期に鍛えるモノだとわしは思ってる。
面接が続く春~夏に掛けてね。上手くなっていく。
そういう選手がコート内で感じる事がバスケです。

噂とか、想像とか、バスケはそういうのじゃない。
目で見たモノや、肌で感じた事が核になる。

ソコをね。ちゃんと話せるようになる。
どうでもいい話でも、伝えようとするかどうか。
この辺りが大切なんだよなぁ。。。って。

昨日の面接の時に少々思ったりした。
話す時間が短いヤツ、長いヤツ色々いますけどね。
1mmでも上手くなればいいなって思っててね。


昨日なんかはね。
進学後の制服の着心地まで話してくるまであったw
こういうのが聞きたいのですよ。

他愛のなくて、ドッチでもいいネタをね。
さも、わしも関係してるか如く喋って来る感じがね。

もう最高でした。( *´ω`* )

来週も面白いナニカを聞けれるのを楽しみに。
体育館に向かう足も、少々軽くなっていったりwww
 

2024年4月19日 (金)

【バスケ】知らない事。

幾ら生きていても知らないことは沢山あります。
そして、その真実がね。
大きな声で語らなくてもいいモノだと言う事も…。
実は少なからずあるのだ。

例えば、、、。
我がNIPPONの国歌である「君が代」は、、、。
英国のジョン・ウィリアム・フェントンの作曲である。
この事を知っている人は少ない。

しかし、それを知らない方がドコか心地良いのが我々。
作詞が誰で、作曲が誰というよりもな。
流れて来る音を耳で受け止めるのが自然なのである。

それはドコの誰が作曲したモノでもな。
自分が生まれた日本の歌である。と、していた方が…。
なんだか”気にならない”のである。

坂本龍馬は本当は・・・とか。

チンギスハンは実は源ysh・・・とか。


高知県民の心を思うと、モンゴルの方々の心を思うと。
っていう、そういうモノに近しいコトだと思う。


「君が代」は国歌である。
きっと初出は古今和歌集であり、祝福を受ける歌であった。
そして明治に天皇の治世の歌となり、昭和に・・・。
と、まぁ、そういうモノである。


調べればソレがナニカってのは出て来るのだが。
やはり大きな声で話さないでもいいモノなんでしょう。


バスケの知識や技術でも、これレベルのモノは沢山ある。
ウチの子には知ってて欲しいモノも。
自分で調べてであって欲しいモノまでね。
けど、ソレ(真実)は知っておかないとダメかと言うと、、、。

「出来る限り」で良いのかもね。。。

なんて、、、しみじみ考えた2024年の晩春。
 

2024年4月18日 (木)

【バスケ】基礎の夏に向けて。

あの防災アラームの音はなんだか耳に残るね。
あと少々居心地が悪いような感じにもなる。
まぁ、そうしてるんでしょうけど。。。

その音が鳴ってる最中。
出来た事と言えば、TVを点けてNHKに回すだけw

こんなんじゃダメですね。マジでwww


さて、先日の練習での話。
いよいよ温かくなって来たので本格的な基礎の時期。
身体の扱い、知識の扱い、ボールの扱いにね。
ドリブル、パス、シュートの基礎までを広く深く。

正直、コレだけでも良いんじゃないかと思うくらい。
だけど、最近はバスケを教えてもらえないのでね。
細々でもウチでやって行かないとダメになった。
勝ち負けよりも、自分が偉いんだ!とかよりも、、、。
バスケットボールを教えてくれる人が必要ですよ。

って、愚痴を言ってても仕方ない。

サッサとはじめて、バスケの話をウチの子と出来る。
そういう未来を夢見て頑張らないと!ですねw

部活での間違いを正しながらは時間が掛かりますがね。
しっかりやってかないと、夏なんて直ぐに終わります。

後で後悔しない様に。。。

まずは「ちゃんとしよう」と思うばかりです。
 

2024年4月17日 (水)

【バスケ】アメリカの1枠を考えた。

昨日の会議中に話になって、色々考えたのだけど。
やっぱり皆さん期待や推しなんかもあるのでな。
なかなか白熱した時間となった。

その中の読み取れたものだけ書いておくわw

ジャレン・ブランソン(27)
   ニューヨーク・ニックス ポイントガード、シューティングガード
カイリー・アービング(32)
  ダラス・マーベリックス ポイントガード、シューティングガード
ディアロン・フォックス(26)
  サクラメント・キングス ポイントガード
カワイ・レナード(32)
  ロサンゼルス・クリッパーズ スモールフォワード、パワーフォワード
ジェームズ・ハーデン(34)
  ロサンゼルス・クリッパーズ ポイントガード、シューティングガード
ドレイモンド・グリーン(34)
  ゴールデンステート・ウォーリアーズ パワーフォワード、センター
ジャレット・アレン(25)
  クリーブランド・キャバリアーズ センター
チェット・ホルムグレン(21)
  オクラホマシティ・サンダー センター、パワーフォワード

ジミー・バトラー(34)
  マイアミ・ヒート スモールフォワード、シューティングガード
アンソニー・エドワーズ(22)
  ミネソタ・ティンバーウルブズ シューティングガード
デイミアン・リラード(33)
  ミルウォーキー・バックス ポイントガード
ポール・ジョージ(33)
  ロサンゼルス・クリッパーズ シューティングガード、スモールフォワード
ザイオン・ウィリアムソン(23)
  ニューオーリンズ・ペリカンズ パワーフォワード
ジャ・モラント(24)
  ※怪我 メンフィス・グリズリーズ ポイントガード

以上、こんな感じである。

さぁ、誰が来るのでしょうかね?
あ、けど、誰が来てもドリームチームを支える選手ですね。
アメリカは層が薄くなったと言ってもね。
まだまだ沢山の可能性があるボーラーが居ますよね。
 

2024年4月16日 (火)

【バスケ】五輪バスケ米国代表。

わしにとってのアメリカ代表は、、、。
バルセロナ五輪の時のドリームチーム。

でも、先ほど飛び込んできたこの情報にね。
それ以来となる”震え”を覚えていたりする。


まずコーチ陣。

ヘッドコーチ
 ・スティーブ・カー(58)
   (現ゴールデンステート・ウォリアーズのヘッドコーチ)
アシスタントコーチ
 ・エリック・スポールストラ(53)
   (現マイアミ・ヒートのヘッドコーチ)
 ・ティロン・ルー(46)
   (現ロサンゼルス・クリッパーズでヘッドコーチ)
 ・マーク・ヒュー
   (現ゴンザガ大学ヘッドコーチ ワシントン州の私立大学)


そして選手。

レブロン・ジェームズ(39)
  ロサンゼルス・レイカーズ スモールフォワード, パワーフォワード
ステフィン・カリー(36)
  ゴールデンステート・ウォリアーズ ポイントガード
ケビン・デュラント(35)
  フェニックス・サンズ スモールフォワード、パワーフォワード
アンソニー・エドワーズ(22)
  ミネソタ・ティンバーウルブズ シューティングガード
アンソニー・デイビス(31)
  ロサンゼルス・レイカーズ パワーフォワード、センター
タイリース・ハリバートン(24)
  インディアナ・ペイサーズ ポイントガード
デビン・ブッカー(27)
  フェニックス・サンズ ポイントガード、シューティングガード
ジョエル・エンビード(30)
  フィラデルフィア・76ers パワーフォワード、センター
ジェイソン・テイタム(26)
  ボストン・セルティックス スモールフォワード、パワーフォワード
ドリュー・ホリデー(33)
  ボストン・セルティックス ポイントガード、シューティングガード
イドリス・アデバヨ(26)
  マイアミ・ヒート センター、パワーフォワード

以上、とりあえずの11名が発表されました。


これはその、、、異次元であるw
と、同時に今の若い世代にはチャンス到来である。
ドリームチームを”直”で見れる可能性があるのだ。

バルセロナの時にTVに噛り付いてたわし等みたいに!
あの衝撃で身体の全てがバスケ馬鹿になった時の様にw

ああ、楽しみだなぁ。。夏が来るのが待ち遠しい。。
 

【バスケ】ココをキャンプ地とする。

各所との込み入った話が終わりましてね。
今年の体制とかキャンプ地なんかが決まった感じです。

練習内容とかは、いつも通りの行き当たりばったり。
いや「行き掛けの駄賃」程度にしか考えてはない。

ソコではなくて、練習日を年間何日にするか?等。
ソチラ側の事が決まった感じである。

月にどのくらい練習日を追加してやれば良いのか?
施設と実活動日のアレソレをちゃんとやってね。
「バスケがしたい!」って時にバスケが出来る。
選手の気持ちが優先しやすい環境を整える感じかな。

まぁ、いつも通りなんだけどね。

この”いつも通り”って、実はかなり難しいのです。
色んな人や物事が複雑に絡まるからねぇw


選手は真っ直ぐ!自分の気持ち良い方を!

指導者は曲がり歪めてでも!ですかねw


昨日もそうですがね。バスケを楽しんでくれているし。
集中力も戻って来たし、魅力もバチバチでね。
なんだかバスケの方からチャンスを転がしてくれてたり。
そして、ソレをしっかりと受け止める準備は出来てて。

って、あんなの見ちゃうとね。

わしの応援も止めるわけにはいかないですからねぇ。
( *´ω`* )
 

2024年4月15日 (月)

【バスケ】支えられるという事。

ウチの子達を応援してくれる大人は沢山いる。
コロナの時も、外で、海沿いで基礎練に励んでた。
その時に「気持ちいい挨拶をしてくれた」と。
「その姿がステキだった」と、言ってもらってね。

なんだか誇らしい気分になったもんだ。

活動をはじめて30年以上。
思えば、、、。
色んなタイミングで色んな人に応援してもらって。
その全てが、選手の姿勢や声、挨拶や心遣いがね。
最初に相手の心を溶かしたモノでした。

情報ややり方は、アップデートしていかなきゃダメ。

でもね。。。
”変わらないモノ”も必要なんです。

30年経っても、選手には、教わってばかりです。


なんでこんな話を書いたのかな?
旗上げ当時から応援してくれた方の勇退がキッカケか。

それとも最近FANになってくれた。
若手達の栄転がキッカケだったのだろうかw
 

2024年4月14日 (日)

【日記】バカの理屈w

今日の昼間。
少々用事を済ませようと車を走らせてた。
その道中。結構な渋滞。

ん?こんなトコロで?と思った瞬間、、、。
男性の怒鳴り声が聞こえて来た。

なんだ?なんだ?と近づいて聞いて見たら、
50前くらいの初老の女性が運転する車が原因で、
小学生の女の子が救急車を待っている状況。

そして、その女の子の関係者がキレ立ててたと。


よくよく聞いて見ると、、、。
原因は集中力が欠如した感じのアレで・・・。
初老の女性は「最近忙しくて…」を繰り返していた。


バカである。( ゚Д゚)


忙しければ、人を轢いて良いのか?www
どんな世界線を生きているのであろうか?
ああ言ういい訳を大きな声で言える世界ってwww
もう、人ですらない。家畜以下である。

そんなバカが、どんなに怒鳴られようがね。
強めにボコボコにされようが、攫われようが。
わしには関係ないし、わしでもそうするだろうよ。

少数のバカが原因で、迷惑が掛かる。。。

忙しいのは能力が低くて、処理しきれてないだけ。
それを大きな声で発表しちゃうってwwww


春だからか、、、限界の人が出て来て迷惑だわw


追伸》女の子は足の骨が折れてたみたい。
   後は大丈夫ってコトなのでソコは良かった。
 

2024年4月13日 (土)

【バスケ】副産物こそウチの…。

この春、目出度く進学した選手達。
新年度がはじまって、色々と気になる事がある様子。
練習時間が長い時には、話を聞いて、共有する様に。
ウチに長年続くモノなのだけど、コロナの間は止めてた。

学校よりも、選手個人の時間が長くなった時期だし。
話を聞いてよ!ってのも、言い易かっただろうから。

けど、今年から再開。
ココから約2ヶ月。蝉の鳴く頃まで続くウチの伝統。

色んな選手が愚痴を言ったり、希望を話したり。
鼻で笑われるような事も、ちゃんと話せる場所にして。
自信も付けていけるように。。。

バスケを通して、喋れるようになり、自分らしくなり。
時に自分よがりの我が儘も、切り口と捉え方が重要。
そんなコトを自分の気持ちから、相手のアレソレへと。

なかなかに良い時間だと自負してたりします。


誰かが勝手に決めたナニカにね。
    アナタの大切な人生を添わせる必要はない。


こういう部分もスポーツをしていると鍛えられます。
あ、もちろん本気でやってるってのに限定はされますが、
本気じゃないのにスポーツするほど暇じゃないでしょ?w

そしてホンキってのがね、、、。
レギュラーになるとか、試合に出るとかではなくて、
結果やそんな小さなアレではない!ってのにもね。

気付くキッカケになりますね。

そうしていると、人間的な”深み”ってのが出て来るのです。
それこそスポーツをしてた副産物なのですよ。


結果みたいな陳腐なモノに拘った馬鹿にはね。
絶ッッッ対に分からない大切な大切なモノです。
(あ、そか、やってるつもりの阿呆にも分からんコトだなw)


そういう「アナタらしさ」残してみてはどうかな?w
 

2024年4月12日 (金)

【バスケ】楽しみの広がり方が好きなのよ。

バスケ攻略本があったら買いたくなるのは分かる。
ドコまで知られてるのか?それが気になるからね。
ソレ以外の理由は・・・まぁ、無いかな?

もし攻略方法があったとしても見たくはない。
自分自身で試行錯誤する時間が楽しいんだしね。
それ以上は必要ないよ。

けど、攻略本なんてモノにね。
今のバスケはこうですよ。って載ってたらね。
サッサとそのバスケの考え方は捨てなくてはダメだ。
間違ってるとか、そうじゃないとかじゃなくてな。

ソレってのは、つまり。。。
攻略本ってヤツに載るほど飽和しているってコト。

そんなモノを一生懸命やってても面白くない。
同じ様なチーム構成で、同じようなバスケ。
だとしたら、運動神経がいい方が勝ってしまう。

それだと面白くはないでしょう。

知れ渡るまでには、それなりの時間が掛かります。
その間、何も変化していないモノがバスケですか?

わしは違うと思うのだ。

バスケってのは、攻略本になんかならないから、
いつまで経っても面白く在り続けれるモノですよ。

正解がないってのは、ホント良いですよね。
 

プロフィール

フォトアルバム

goiru